fc2ブログ

幼稚園選びの悩み。

.02 2012


記事を書こうとして気が付いた、はるもも1才11ヶ月突入の事実。(はうっ!)
はるももゴメン、母ちゃんダメダメで。
そっか~、、、ついに2才の誕生日へのカウントダウンが始まったんですね?
俗に言う「魔の2歳児」のカウントダウンが始まったんですね?
でも母的には「魔の2歳児feat.天使」も期待したいところ。


こんばんは。
今日も元気に現実逃避のはるもも母です。


魔と天使を客演させるあたりが憎いあん畜生でしょ?





さてさて今日はこんな画像から。。。


変3.2.1
水曜日に降った雪。


実は前回の記事を夜中に書いて雪待ちをしていたんですが、一向に降る気配がなかったので途中でフテ寝した母。
朝起きると、こんなに真っ白になっていました!
通勤・通学、それから雪深い地域にお住まいの方からすると「オヨビでない奴(古)」かもしれませんが。。。
南国生まれの母にとっては、やっぱり雪って癒される。(寒いの嫌いだけど)
もうね、乾いた心に白い雪、、、降り積む。ってやつ。(詩人だな、あたい)
母の真っ黒な心もこれでキレイになるってもんですよ。(・・・ほっとけ)
で、朝起きてはるももに言ったわけ。
母「はるもも、雪だよ!雪!」って。
そしたら「?????」なわけ。
それもそのはず。
はるももの背の高さでは窓の外は見えないんです。
母、合計20キロの米俵はるももを両手に抱っこして雪を見せる。
「あ!・・・っき(雪)!・・・っき(雪)!」って喜んでました。



まぁ何が言いたいかって言うと、
はるももをわざわざ抱いて、ちゃんと雪を見せてあげたよ。
っていう、腹黒い親心。(テヘペロ)←最近覚えた用語、乱用中。





さてさてご安心ください。
もちろん表題の件についてもちゃんと記事に致します。
そう!!!
ついにはるもも一家にもやってまいりました「幼稚園選び」の悩み。



なんとなーく、去年の秋口あたりから悩んではいた「幼稚園」夏頃までは母も
「早生まれだし、オムツも取れなさそうだし、2年保育でいいかなー・・・」
なんて思っていたんですが。。。
同じマンション内のママが多数いるサークルでよくよく聞くと、3年保育の方がいいよー。との事。
オムツは外れなくても全然大丈夫だよ。とか、
2年保育は枠が少ないよ?とか、
3年保育に入れて、早くにお友達をたくさん作って協調性を養った方がいいよ。とか、
その方がママは楽だよ。とか。





・・・・・・・・なに?楽?←なぜかそこだけ反応。





ハイ、決めた。
3年保育にします!
(単純)






とりあえずパソコンを使ってのクチコミや、今年度入園予定のママ達にいろいろ聞いてみました。
ウチのマンションは子供が多いので、その点に関してはすんごい助かります!!
で、そこで出てくるいろんな迷い。
まず、はるもも一家が住む地域の幼稚園は、ほとんどプレがないんです。
1つだけ見つけましたが、母的にはこう、、、なんていうか、心を打ち抜かれるような要素がなかったわけ。
「ズキューン」的な。
「ばきゅーん」的な。(どっちでもいいです)
一番近い幼稚園は大和撫子的な習い事に力を入れている模様。
はるももがやっている様子を想像するだけで、ヘソが茶を沸かすどころかコーヒー入れちゃうよ?っていう話。
探せど探せど、、、、ない。
ピタッ!と当てはまる「はるももの、はるももによる、はるもものための幼稚園」がみつからないわけ。(そんなとこはありません)
と、、、、いうのも我が家のはるもも、皆さんご存知の通り(?)3月29日生まれ。
母的にはできれば4月を越えて生みたかった。
でも主治医の
「そんなに持たない!持たない!無理無理無理」の、言葉。





母、思う。
29日も2日も変わんないでしょーが!と。





「子供がまだ食ってる途中でしょーーーが!」と。





あ、すまん。
それは北の国からでした。
同じ部屋の双子ママに愚痴ったひと言。
「先生、絶対学会があるんだな」と。←母の主治医は病院の責任者。





まぁそんなこんなで大人の事情に翻弄されて誕生し、予定より学年が1つ上になってしまったはるももさん。
そう、、、、つまり。
2人は3歳なりたてホヤホヤあつあつの状態で幼稚園に放り込まれるっていう・・・・。
しかも、もれなくお供する食物アレルギー。
(モモ⇒卵 ハル⇒海老、落花生)
加えて言うならば、モモカの極度の人見知り。(というか緊張)
そんな我が家の事情にドンピタな幼稚園はなく・・・・。
アレルギー対応をしてくれるという、市外の幼稚園。
園バスはあるんですが、うちの近くまでは来てくれない。
「お?ここは?なんかキレイだし、先生の対応も良さげ」
という幼稚園。
お友達のK君ママ情報によると、
「見栄っぱりなママが多いって知恵袋に書いてたよ。ベンツとかで送り迎えするって」と。





・・・・・・・・・なに?





ベンツ?





・・・・・・うーん、、、、パンツならたくさん持ってるけど。(アホ)





ウチの車にカッティングシートででっかく貼ろうか?
「これはベンツです」
って。
ダメ?(ダメ)





ダメか・・・・・・・・・・。





で、探しに探した中で、今の一番の候補。
市外の幼稚園です。
規模は小さな幼稚園なんですが、先生がとても手厚く見てくれるとの事。
そう、手厚く。
はるももにとって、ココ、重要。
言葉もそうですが、できる事がやはり周りの子に比べると多少遅いはるもも。
とにかく母的には、
母から離れた場所で集団生活が果たして送れるのか?
もう、気が気じゃないわけ。
今から想像しただけでも、涙が出てきそうなくらい心配。
まぁ、、、、それは子を持つ親なら誰でもそうですよね。。。
こんなに24時間ベッタリ状態なのに大丈夫なの?行けるの?・・・・・と。


しかしながらここの幼稚園、園バスナッシング。やたらとお弁当の日が多い・・・。


市外とは言っても、我が家からは比較的近いんですが、、、園バスないって、あんた。
歩いてこいってか?
自転車で送り迎えしろってか?
雨の日は?雪の日は?
そんな事より母、2人乗りできないのに?(なんてこったい)
いずれにしても電動アシスト付きしか乗らないから、私!(旦那さんへ)
なんだっけ?ほら、アンジェリーナジョリーみたいな名前の自転車!
あれ、希望です。



まぁ、もう少し、、、要検討というところ。
2年保育もまだまだ視野に入れてはいますが、本当に枠が狭いんです。涙
周りは「親が楽な幼稚園がいいよー」と言ってくれたりアドバイスしてくれるんですが、意外と心配性の母ははるももが心配。



母が楽な方を選ぶか。
はたまた
はるももが快適に過ごせる園にするのか。



まだまだ悩みは尽きません。
またちょくちょく進捗状況お知らせしますね。ふ~。





ところでそんな母の幼稚園時代。
カトリック系の幼稚園に通っていたんですが、年長の時にお祈り室のマリア様に鉛筆で目を書いた(あげた?)事がありました。
確か、お祈り室のお掃除当番?的な時間に。



母、えらく満足げ。
シスター、驚愕。



えぇ、怒られましたさ・・・・。
お祈り室で反省させられ、1つ後のバスで帰ったのを今でも覚えています。





はるももよ、これぐらい大胆になってくれ。





・・・・・・・・・・いや、やっぱりやめて。(私が困る)






今日は写真を撮っていないので、とある動画をひとつお届けいたします。
何日か前のもっさんです。
母が台所で夕飯を作っていたら、モモカの洋服がなんかおかしい・・・・。


さぁどうぞ!!!


あ、部屋が汚いのはご愛嬌。
今に始まった事ではございません。


[広告] VPS



もう・・・・何をやってるんでしょうか、この子は・・・。
なんていうか、モモカのこういうところ、、、、母ソックリ。


ひょっとして、幼稚園の心配も取り越し苦労なのかも、、、しれない?



今日もお付き合いありがとうございました。
応援ポチ、更新の励みになっています♪
最後に双子ボタン↓をポチッと応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

お暇な方は、コチラ↑もクリック♪

いつも読んでくださってありがとうございます。





スポンサーサイト



 HOME 

プロフィール

♪福ちゃん♪

Author:♪福ちゃん♪
2010年3月29日誕生の1絨毛膜1羊膜で生まれた双子、遙花と百花を中心とした我が家のドタバタ日記。
2人の行動や私のひとり言~くだらない事までおもしろおかしく綴ります。写真もたっぷり掲載中♪

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2012年03月 | 04月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


◆ブログランキング◆

ランキングに参加しています

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村
訪問ありがとうございます! ポチッとクリックして頂けると励みになりとっても嬉しいです♪ よろしくお願いします!!

メールフォーム

☆はるもも☆や双子妊娠についての質問がある方は、 こちらから御連絡下さい♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事

カテゴリ

最新コメント

☆仲良しブログ☆

このブログをリンクに追加する ~お願い~ リンクに追加される方は、ひと言、コメントでもメールフォームからでもいいのでご連絡をお願いします。

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR